x**3な人生

基本的にはメモ

2018-01-01から1年間の記事一覧

Cryptography_HAS_SSL_ST

はじめに Ubuntu16.04でovsをコンパイルしようとしてmakeではまったので、場当たり的に対処したときのメモ。 pythonのOpenSSLの中でCryptography_HAS_SSL_STが定義されていないためAttributeErrorでこける。 Ubuntuが古いので、libraryも古かったというのが…

git tagをリモートリポジトリに反映させた時のメモ

(追記)自分の用途だとannotateを付けないといけない事が分かったので修正。 ローカルで付けたタグをリモートリポジトリに反映させる方法。絶対に忘れる自信があるのでメモ。 自分の用途ではannotateを付ける必要があるので-aオプション、さらにこのオプシ…

DPDKのPort Hotplug Frameworkを調べる

はじめに ここの意訳。 45. Port Hotplug Framework — Data Plane Development Kit 18.11.0-rc0 documentation 内容 Port Hotplugフレームワークは実行中のDPDKアプリケーションにおいてポートのアタッチ、 デタッチを可能とする。 このPort HotplugはPMDの…

OpenStack Zunでコンテナを動かすメモ

基本的にはDeveloper Quick-Startを参照すればコンテナを起動することができます。 今回はcirros以外のイメージを登録して動かしてみたかったので、実際にやってみたメモ。 準備 DevStackで環境構築をしています。 DevStack自体の構築はQuick Startの通りで…

python3-neovimのインストール

はじめに neovimとdeopleteを使おうとしたらpython3-neovimが無いと怒られたので対応した話。 やり方が少しわかりにくかったのでメモ。 事象 環境はUbuntu16.04。 neovimとdeinを入れたので、 ついでにdeopleteを入れてみるとエラーがでた。 [deoplete] deop…

pktgenソースコード・リーディングのメモ (2)

はじめに 変数とか構造体とか ポートの初期化 ポートの設定 プライベートポインタの取得 スピンロックやパケットバッファの初期化 ポートの設定 パケットシーケンスの設定 RXの設定 TXの設定 デバイスの処理を開始 ポートのスタートアップ パケットキャプチ…

pktgenソースコード・リーディングのメモ (1)

はじめに main()概要 シグナルハンドラの登録 pktgenオブジェクトの初期化 lcoreとポートのマッピングを初期化 画面、ログ、EAL、CLIの初期化 lua関連の処理 pktgenのオプション解析 master lcoreの初期化など ポートの初期化 他のlcoreの割当 CLIの描画関連…

DPDKにパッチを送るためのメモ

はじめに DPDKにパッチを送るのに'git send-email'を使う必要があるのですが、慣れるまでにすぐ忘れてしまったり、間違うと変なパッチを送って取り返しがつかなくなってしまうので、自分のためにメモしておきます。 参考にする場合は自己責任でお願いします…